沖縄の民族芸能分類

沖縄の芸能

舞台芸能(古典) 舞台芸能(古典)
組踊執心鐘入、二童敵討、女物狂、孝行の巻、銘苅子、花売の縁、手水の縁、大川敵討、万才敵討などA古典舞踊諸頓伊野波節、かせかけ、やなぎ、天川、作田本貫花、なからた、真福地のハイチョーなどB古典音楽C歌劇(泊阿嘉、薬師堂、奥山の牡丹、ハンドー小、中城情話)
野外芸能(祭)  
1.土着芸能
白太鼓(シヌグ、ウンジャミで行なう)
Aエイサー(念仏踊で旧盆に行なう)
B棒踊(六月ウマチーの綱引、旧八月のムラアシビなどで行う)
C獅子舞(旧八月のムラアシビなどで行なわれる)
D地方の組踊及び舞踊(旧八月のムラアシビなどで行なわれる)

2.本土系芸能
京太郎(泡瀬、宜野座、浜比嘉など)
A馬舞(高志保、長浜、竹富島など、辻のジュリ馬など)
B南島(安里、熱田、真栄里など)

3.中国系芸能
打花鼓(伊集)
A踊次楽(湧川)
B唐人じゅねー 大和じゅねー(富盛)
C唐踊(津堅)

宮古の芸能

くいちゃー
A棒踊
B巻踊
C組踊

八重山の芸能

アンガマ踊(盆のアンガマ・節のアンガマ)
A棒踊
B綱引
C獅子這
D巻踊
E地方の古典舞踊
F狭言
G地方の組踊

青年ふるさとエイサー祭り実行委員会(沖縄県青年団協議会)
■お問合せ TEL:098-868-1756 E-mail:okiseikyo@yahoo.co.jp